Google
ブログ(iiyu.asablo.jpの検索)
ホットコーナー内の検索
 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。
 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。
 例 中村(show) ki4s-nkmr

ウェブ全体の検索

非線形科学、失敗学2007年11月21日 05時48分18秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/21/2449888
失敗知識データベース
で紹介した内藤さんのメールをもらって思い出しました。

 ぼくが最初に就職した管理工学研究所の元社長、吉村さんからのメール。
 2007/10/05に受け取ったメールですが、ちょうど、九大に行ってたときで、
すぐには返事できず、その後、仕事の忙しさ(もっと頭がいいとすぐこなせる
のに(泣))やら母の死やらあって、返事を忘れていました。すみません。^^;

--- ここから ---
正三郎君:

早速ご返信有難うございました.プログラマは英語力がないと,これからます
ます損するでしょうね.何年か前に情報処理技術者試験を改訂したとき,英語
を止めましたが,全くバカなことをしたものです.

ところで,昨夜のメイルで書こうと思っているうちに忘れてしまった(年は取
りたくないですね)事ですが,最近読んだ本の中では

蔵本由紀著 非線形科学 集英社新書 700円 ISBN978-4-08-720408-7

が非常に面白かったです.(理解できたのはほんの一部だけでしたが,本家が
書いたものには説得力があります.集英社も良い本を出しますね.)

そのほかでは多少古い(2001年) が本屋をうろついているときに見つけた

ヘンリー・ペトロスキー著 中島・綾野訳 橋はなぜ落ちたのか-設計の失敗

 朝日選書686 1300円 ISBN4-02-259786-0

が良い本でした.ソフトウェアのことはほとんど出てこないが,思い当たるこ
とがいっぱいあるはずだから,プログラマは是非読んだ方がよいと思いました.

別件ですが,先月末にハノイに行ってきました.ひょんなことから,北陸先端
大学院大学情報科学研究科(片山先生)とInstiture of Info. Technology,
Vietnamese Academy of Science and Technology が共催している Japan
Vietnam Software Engineering Workshop 2007 に招かれたので,野次馬とし
て参加しました.若い人々のエネルギーを実感しました.あの国は将来性があ

と思います.

ではまた.
--- ここまで ---

 このメールを拝見して、奇遇だなと思いました。
 九大の新キャンパスである伊都キャンパスは、まだ、理系しか引っ越してい
ません。六本松の教養部がたしか来年4月からやってくるそうです。文系キャ
ンパスはまだ工事中なので、もっと先のようです。
 伊都キャンパスについては、
http://suisin.jimu.kyushu-u.ac.jp/
をどうぞ。

 伊都キャンパスでは、理系キャンパス、文系キャンパスは大きく分かれてい
るので、いま伊都キャンパスは理系キャンパスのみ稼動中というところ。食堂
や書店が入っている「ビッグどら」というところがあって、その書店は紀伊國
屋書店が入っています。
http://www.kyushu-u.ac.jp/access/map/ito/ito.html
をみると、地図の右側は山・森の絵で切れてますが、あの辺を開発して文系キ
ャンパスができるようです。
 いま地図にある建物はウェスト何号館となっていますが、文系キャンパスが
できるとそこにはイースト何号館という建物が建つと思います。
 余談ですが、福岡・北九州の人間には、ウェスト何号館といわれると焼肉チ
ェーンのウエスト天神店みたいな語感があります。\(^O^)/
http://www.gnavi.co.jp/west/
焼肉ウエスト

 書店は小さな書店ですが、さすが理系キャンパス。入るとすぐの棚はサイエ
ンス一般の読み物になっていて、これまで何度か言及した、そして感想を書く
といいながら書いてない、といいながら、ぼくの今年の個人的ノンフィクショ
ンベスト1である
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140812397/showshotcorne-22/
リサ・ランドール著, 塩原通緒訳「ワープする宇宙―5次元時空の謎を解く」
と、その原書が平積みになっていました。原書が翻訳書のすぐ横に置いてある
のが、いかにも大学にある書店ですね。^^;
 実は、翻訳を読んで気になっていることがあって調べようと思ったけど、わ
ざわざ原書を注文してまで調べるほどのことじゃないと思ってあきらめていた
んですが、それを見透かしたかのように原書があったので、これで調べられる
と思って、ソッコー買いました。
 情報省がぼくの脳内をスキャンして、置いてくれたものと思います。\(^O^)/
 そういえば、おれが書店に入った瞬間、黒い影が壁を通り抜けて逃げていっ
たような。。。\(^O^)/
 といいつつ、まだ調べていませんが。^^;

 そして、本題。偶然とはいえ、このときに、失敗学と非線形科学に遭遇して
います。
 失敗学は、これまたさすが理系キャンパスというべきか。文庫本が平積みさ
れているところに、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062747596/showshotcorne-22/
畑村洋太郎著「失敗学のすすめ (講談社文庫)」
をはじめとする一連の失敗学の文庫や新書が集めてありました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816341870/showshotcorne-22/
畑村洋太郎著「失敗学 (図解雑学)」
はあったかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022597860/showshotcorne-22/
ヘンリー・ペトロスキー著, 中島秀人, 綾野博之訳「橋はなぜ落ちたのか―設
計の失敗学 (朝日選書 (686))」
があったかどうかは失念。
 ところで、これ、amazonでは、失敗学で検索しても出てきませんね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791763343/showshotcorne-22/
ヘンリ・ペトロスキ著, 北村美都穂訳「失敗学―デザイン工学のパラドクス」
のほうが出てきた。
 ヘンリー・ペトロスキーとヘンリ・ペトロスキは、同一人物だと思いますが、
amazonの検索は、音引き「ー」の有無を無視せず区別しているようで、ヘンリ
ー・ペトロスキーで検索すると、ヘンリ・ペトロスキは出てこないし、逆もそ
う。なんか、いまいちの検索ですね。^^;
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822207994/showshotcorne-22/
不条理なコンピュータ研究会著, 日経コンピュータ編「IT失敗学の研究―30の
プロジェクト破綻例に学ぶ」
は、IT分野に絞ったの失敗学ですね。
 それはともかく、失敗学の本を集めて並べているということは、理系の学生
には必読ということなんでしょう。誰か先生から指示があったのかもしれませ
ん。とにかく、やっぱ、理系向けの書店になってると思いました。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087204081/showshotcorne-22/
蔵本由紀著「非線形科学 (集英社新書 408G)」
も、そこで見つけて手に取ったんです。しかし、すでに「ワープする宇宙」の
原書は買うことにしていたのと、旅先で荷物を増やしたくなかったので、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334033148/showshotcorne-22/
平朝彦, 徐垣, 末廣潔, 木下肇著「地球の内部で何が起こっているのか? (光
文社新書)」
とどっちを買うかちょっと悩みました。
 「地球の内部」なら帰りの行程で読み終えそうだし、非線形科学モノはこれ
までにも、複雑系の一般向け入門書は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061493280/showshotcorne-22/
吉永良正著「「複雑系」とは何か (講談社現代新書)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816340882/showshotcorne-22/
今野紀雄著「複雑系 (図解雑学)」
 それから、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/10/1568958
新ネットワーク思考、ネットワーク科学、複雑ネットワーク
で紹介したバラバシの本をはじめとする複雑ネットワーク系の本やら、何度も
言及した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334032672/showshotcorne-22/
高安秀樹著「経済物理学の発見」
やら、いくつかは読んでいるし、フラクタルやカオスの概説・紹介は雑誌記事
やらでも読んでいるので、今回は「非線形科学」はあきらめて、「地球の内部」
のほうを買って帰りました。
 「地球の内部」は、蒙を啓かれる思いでした。
 それからほぼ1ヵ月半経っていますが、「非線形科学」も読み終わっていま
す。これも蒙を啓かれる思いでした。

 脱線しますが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406132845X/showshotcorne-22/
吉永良正著「数学・まだこんなことがわからない―素数の謎から森理論まで
(ブルーバックス)」
は、いま新装版になって
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574551/showshotcorne-22/
吉永良正著「新装版 数学・まだこんなことがわからない (ブルーバックス)」
として出ています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
一富士、二鷹、三は? ひらがなで。

コメント:

トラックバック

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2007年11月21日 06時01分16秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/21/2449895
非線形科学、失敗学
で言及し

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2007年12月07日 09時06分48秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/11/21/2449895
非線形科学、失敗学
で言及し

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年08月14日 04時16分20秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp)のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 驚きでしょ。おれが、大数学者オイラー、リーマン、ラマヌジ

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2009年09月29日 11時33分37秒

ASAHIネット(http://www.asahi-net.or.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 連休や週末、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4583880
日経サイエン

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2011年12月02日 07時00分41秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 気づいてなかった。もう出てたんだ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/25/6

_ ホットコーナーの舞台裏 - 2014年05月28日 10時19分34秒

ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。
---
 出たあ、蔵本由紀先生の非線形科学もの、新書の第2弾「同期する